bitcoin-3458994_640


少し前のこと。

70代の親にバブル時代の古漬け日本株を売らせて、ビットコインを購入させることに成功しましたw



親に「ビットコインは最近大手の会社などが導入してすごい」「もうバブルじゃない」「2倍になるかも」というテキトーな雑談をしていて、

「どう?ちょっとくらい買っておけば増えるかもよw」「10万買えば20万になるかもよ?」

と、ふざけて煽ったところ予想外に乗り気に(!?)



親は今持っている現金から出すのは嫌なので、株を売ろうかなと言い出したのです。

その日本の個別株はバブルの時のもの2銘柄で、うん十年も放置した立派な古漬けです。30年物くらい?


その古漬けを売りに行くのに付いてきてほしいと言われたので、私は初めて店舗型の証券会社に行きました。

これが最初で最後かもしれないので貴重な体験だったかもしれません。私はネット証券のみです。



となりの席の紳士が証券マンに小池百合子氏は信用できないなどと延々と喋っていました。

衝立はありますが話は結構聞こえちゃいますね。



株の売却については対面だと手数料がかかるので、改めて自宅から電話で取引した方がいいと言われてその日は終了でした。

親切丁寧な対応で、話に聞いた「ある時代」とは違う印象でした。


母曰く証券会社はかなり縮小されていたそうです。昔はズラーッとあったカウンターは2席のみ。


株は後日電話で成り行き注文で売買成立。80万くらい。

その後ネット銀行に送金し、暗号資産口座に入金しました。

株を売った金額だけでなく口座に残っていたお金を合わせて、入金額は100万円です。



ちなみに株の損金は100万くらいだそうです。

バブルの高値で買ってその後二度と上がりませんでした。買った位置が悪すぎですね。



私は親がいきなりビットコインに100万投資というのは、ちょっとびびりました。

バブルのこともあり金融商品をあまり信用せず保守的だったはずなのに、急に暗号資産に100万入れるとか。謎行動ですよね。


とにかく親の暗号資産口座は私が開設を手伝ったGMOコインの口座で、そこに株を売ったお金+αの100万円を入れました。



20210412btcjpy



そこまでは良かったのですが、ビットコイン購入時にちょっと失敗してしまいました。


購入を親から託されていたので、早く購入しなければならないような気がしている時に買い場を探してたので、この後急に上がったら嫌だからとかいう感情的な理由で焦って3月24日に612万前後で100万円分購入してしまいました。


25日まで待っていれば550万円前後で購入できたと思います。かなりの失敗で当時はちょっと凹みました。


24日の購入を迷っていた時点ではどっち行くか微妙なうえ日本時間の夕方だったので、翌日の午前7時以降、アメリカ時間が終わって日足が固まってからから決めれば良かったです。(反省)


初めて板取引をしたというのも慣れずにワタワタして良くなかったと言えます。


とはいえ、その後また上がってくれて、今(4/12)は紫色の線の抵抗を抜けて、再び670万円にチャレンジしてくれていますので、結果オーライなんですけどね。


今はかなり上昇相場なので、長期保有予定で現物投資するなら素人でもそうそう負けないのではないでしょうか。




私と親が使っているGMOコインは、通信業大手のGMOグループ傘下の暗号資産取引業者なので、安心して利用できます。


通信業大手でもありますが、FXや銀行、証券会社も運営していますので、そのノウハウがGMOコインにも注ぎ込まれていると言えます。


送金手数料が無料なのが私の一番のおすすめな点ですね。


現物取引での板取引の手数料も安いですし、メイカー側はマイナス手数料なのでお金がもらえます。


使いやすくて初心者におすすめですが、暗号資産FXなどのレバレッジをかけた取引もできるので、上級者にもおすすめです。



彩矢(あや)調子に乗った笑顔
焦っていた時はかなりストレスを感じましたが、
失敗したけどいい勉強になりました。

(と、格好つけつつ人のお金で失敗+経験値を獲得wごめん)